イヌの医療

何か最近咳が増えたなぁ… それ、ただの咳ですか?ワンちゃんの僧帽弁閉鎖不全症について My dog has coughing a lot lately… Is it just a cough? About Mitral Regurgitation in Dogs

Fran • @thisisfranpatelによるPixabayからの画像

うちのワンちゃん、年のせいか最近疲れやすくなったわ。

My dog is getting tired easily these days, probably because of his age.

うちのワンちゃんは、興奮すると咳き込むことが多いのよね。

My dog often coughs when he gets excited.

皆さんこんにちは!

Hello everyone!

今回は高齢のワンちゃんで多い心臓の病気、僧帽弁閉鎖不全症についてまとめてみたいと思います。

In this issue, I would like to summarize a common heart disease in older dogs, mitral regurgitation.

健康診断の胸部聴診で”心臓の雑音が聴取されます”と指摘されたことはありませんか?

Have your dog ever had a chest auscultation during a physical examination that revealed a “heart murmur”?

心雑音を指摘されても、”雑音って何だろう?見た目いつもと変わりないし、まぁいいか”と検査を勧められても断る方も多いのではないでしょうか?

Even if a heart murmur is pointed out to your dog, many of you may refuse to have it checked, saying, “What’s a murmur? He looks the same as usual, so it’s OK.”

心疾患の症状がはっきり出る頃には心疾患はかなり進行してしまっていることが多いです。

By the time symptoms of cardiac disease become apparent, cardiac disease is often quite advanced.

”雑音なんてたいしたことないでしょ?”と言わずに、心臓の精査を受けることをお勧めします!

I recommend that you get a thorough examination of your heart without saying, “What’s the big deal about a murmur?

僧帽弁閉鎖不全症とは? What is mitral regurgitation?

Ilona KrijgsmanによるPixabayからの画像

僧帽弁は左心室と左心房を仕切っている心臓の弁膜のことで、多くの場合はこれが加齢性に粘液腫様変化を起こすことで正常な機能が保てなくなります(僧帽弁は逆流防止弁なので、正常に機能しなくなると左心室から左心房への血液の逆流が生じます)。

The mitral valve is the valve leaflet of the heart that separates the left ventricle from the left atrium, and in many cases this valve fails to function properly due to age-related myxomatous changes (the mitral valve is a non-return valve, so when it fails to function properly, blood flows back from the left ventricle to the left atrium).

この逆流が胸部聴診の際に心雑音として聴取されるのです。

This regurgitation is heard as a heart murmur during chest auscultation.

心雑音のグレード
グレードⅠ注意深く聴診することによって聞こえる、ごく小さな心雑音。
グレードⅡ聴診するとすぐに聞こえる、弱い心雑音。
グレードⅢ中等度の大きさの心雑音。
グレードⅣ強い心雑音。
グレードⅤ強い心雑音。胸壁に触れるとスリルが感じられる。
グレードⅥ強い心雑音。胸壁から手が離れても、スリルが感じられる。

心雑音が聴取されたということは心臓内の血流に乱れがあることを示しています。

The fact that a heart murmur is heard indicates that there is a disturbance in blood flow within the heart.

検査では、心臓の大きさ、心雑音の原因、心臓内の血流の流れ、心筋の厚み、心収縮力を評価して必要な治療につなげます。

The examination evaluates the size of the heart, the cause of the heart murmur, blood flow in the heart, thickness of the myocardium, and cardiac contractility, leading to necessary treatment.

検査および病期分類 Examination and Staging

Sven LachmannによるPixabayからの画像

胸部レントゲン検査:心臓の大きさ、肺などの呼吸器の状態を評価します。心臓の大きさはVHS(Vertebral Heart Size:心臓の縦・横のサイズが脊椎の何個分に相当するかの指標です)、心臓と胸骨の接触面積、気管の挙上状態、心ウエストの有無(通常の心臓はラグビーボールの様な形をしていますが、そのくびれがあるかどうかによる評価)などの複数の状況から心拡大があるかどうか評価します。

Chest x-ray: Evaluates the size of the heart and the condition of the lungs and other respiratory organs. Heart size is evaluated based on several factors, including VHS (Vertebral Heart Size: a measure of how many vertebrae the heart measures in length and width), the area of contact between the heart and sternum, the elevation of the trachea, and the presence of a cardiac waist (the normal heart has a shape similar to a rugby ball, and the presence of a waist is evaluated based on whether or not the heart is constricted).

心臓超音波検査:心臓内部の血流の評価、心房拡大の有無の評価、心臓の収縮力の評価、心筋の厚みの評価などの心臓についてのより詳細な評価が可能です。

Echocardiography: allows a more detailed evaluation of the heart, including assessment of blood flow inside the heart, assessment of whether the atria are enlarged, assessment of the contractility of the heart, and assessment of the thickness of the myocardium.

ACVIM(アメリカ獣医内科学会)による粘液腫様変性性僧帽弁膜症の病期分類

Staging of myxomatous degenerative mitral valve disease by ACVIM (American College of Veterinary Internal Medicine)

この分類によって、どのような治療が勧められるかのガイドラインが存在し、獣医師は個々の症例に対してどのような投薬を実施するのか、手術を勧めた方が良いかなどを考慮します。

Depending on this classification, guidelines exist for what treatment is recommended, and veterinarians consider what medications to administer in each case, whether surgery should be recommended, and so on.

病期病期の説明
Stage A心臓の構造的異常は認められないが、犬種的にリスクがある。
Stage B心臓の構造的異常が認められる(心雑音があるなど)が、臨床症状はない
Stage B1:心拡大がない。Stage B2:心拡大がある。
Stage C現在もしくは過去に、粘液腫様変性性僧帽弁膜症による心不全の徴候がある。標準的な治療に反応する。
Stage D標準的な治療に反応しない。繰り返す肺水腫。

治療 Treatment

RepublicaによるPixabayからの画像

ACVIMの分類から言えば、ステージB2から治療を開始することが推奨されています

In terms of ACVIM classification, it is recommended to start treatment from stage B2.

治療には内科治療と外科治療があります。

Treatment can be medical or surgical.

内科治療は投薬治療です。以下の投薬を患者さんの状態に合わせて組み合わせて使用します。

Internal medicine treatment is medication therapy. The following medications are used in combination according to the patient’s condition

心臓への負荷を減らしたり(心臓へ帰ってくる血液の量を減らしたり、血管を拡張させる)、心臓の働きを助けることによって、心臓をなるべく楽な状態へ持っていきます。

By reducing the load on the heart (reducing the amount of blood returning to the heart and dilating blood vessels) and by helping the heart function, the heart is made as comfortable as possible.

ピモベンダン強心作用+血管拡張作用
利尿剤(フロセミド、トラセミド)利尿作用
利尿剤(スピロノラクトン)利尿作用
ACE阻害剤血管拡張作用
シルデナフィル肺の血管拡張

また、治療中に肺水腫を起こした状況では、状態改善のために入院治療が必要になる可能性があります。

In situations where pulmonary edema develops during treatment, hospitalization may be required to improve the condition.

肺での酸素交換が困難になるので酸素室で管理し、肺に溜まった過剰な水分を排出させます。

Oxygen exchange in the lungs becomes difficult, so the patient is managed in an oxygen chamber during draining excess fluid from the lungs.

外科治療では機能不全を起こした弁膜を人工の物に変えたり、広くなった心臓の部屋の連絡部位を縮めたりします。

Surgical treatment involves replacing the malfunctioning valve leaflets with artificial ones or shrinking the communicating parts of the widened heart chambers.

このような外科治療は極めて専門的であるので、循環器を専門にされている動物病院へのご紹介が必須です。

Since such surgical treatment is extremely specialized, referral to a veterinary hospital that specializes in cardiology is essential.

費用 Cost

Nikki LuijpersによるPixabayからの画像

費用については自由診療という側面があるため、動物病院によってばらつきがあります。

The cost varies from veterinary hospital to veterinary hospital due to the free treatment aspect.

こちらでご紹介する費用は、私個人の感覚によりますので、具体的には診療を受けられる動物病院さんでよく相談なさってください。

The costs shown here are based on my personal feeling, so please consult with the veterinary hospital where you will receive treatment for specific details.

  • 初期評価
    • 血液検査:1万~1万五千円ぐらい
    • レントゲン検査:5千~1万円ぐらい
    • 心エコー検査:5千円ぐらい
    • 内服処方(1週間ほど):3千~5千円ぐらい
    • 合計:2万5千~3万円ぐらい
  • モニター
  • 血液検査(脱水のチェックなど):5千円ぐらい
    • レントゲン:5千円ぐらい
    • 心エコー検査:5千円ぐらい
    • 内服(1ヶ月分):1万5千~2万円ぐらい
    • 合計:3万~4万円ぐらい
  • 肺水腫に陥り、入院が必要になった場合
    • ICUでの入院費用一日辺り:2万~3万円ぐらい
    • 必要な検査(レントゲン、血液検査、心エコー検査など):3万円ぐらい
    • 合計:2~3万円×日数+3万円ぐらい
  • 手術する場合
    • 遠征費用:旅費+宿泊費など
    • 診療(検査・手術など):80万~100万円ぐらい
まとめ Summary

咳が増える、疲れやすいなどは心疾患の可能性あり!

Increased coughing and tiredness may indicate cardiac disease!

心雑音は放置するなかれ!

Do not leave a heart murmur untreated!

心疾患は早期からの対処が重要!

It is important to deal with cardiac disease from an early stage!

外科治療はまだまだハードルが高いが、劇的に改善する可能性あり!

Surgical treatment is still a hurdle, but can improve dramatically!

ABOUT ME
ichiroiitsuka
2006年大阪府立大学卒業 2006年4月~2020年3月実家から通える動物病院に就職 2020年4月~ 広島県三次市の動物病院に就職 現在は広島県三次市の動物病院と広島県庄原市の動物病院を行き来しながら勤務中で、趣味は筋トレと映画鑑賞 このブログでは自分の勉強したこと、筋トレ、映画などについて書こうと思っています。